早朝散歩ダイエット2011-09-08 05:40

震災後、散歩コースにもいろいろ、変化が見られます。

震災前にあった、洋風居酒屋、蕎麦屋、が閉店。

4階建のビル解体。

街並みが、少し続つ復旧してきました。

でも、いたるところにまだ、傷跡がのこっています。

道路が、いたるところでクラックや凸凹道です。

一歩一歩時間はかかるけれど、復旧復興は着実に進んでいきます。

継続は力なり。

私の体重もやっと、落ち始めました。なかなか、停滞期から抜け出すこ

とができず忍耐の日々でした。

やっと、体の燃焼システムにスイッチが入ったみたいです。

早朝散歩と並行して、食事も気をつけて続けます。

何事も腹八分で。

本日よかっぺ祭り2011-09-10 10:15

本日は、よかっぺ祭りです。

だいぶ規模を縮少しています。

電気節電のため午前10時から午後7時まで。


 よかっぺ祭りは、昭和49年(1984年)から27年続いています。


時代とともに、企画が推移してきた。仕事の関係で一回ぐらいしか見たことわないけど。

思うことは、企画実行することの大変さが幾分理解できます。

いろいろな方の協力があり、協賛金の寄付をお願いしたり。

大変であればあるほどやり終えたときの感動は心を揺さぶる。

この企画が成功しますように、復興ののろしになれば。

縮少しても開催する意味は大きい。

立ち上がれニッポン。復旧、復興するぞ、日立。

今日は、中秋の名月です。2011-09-12 21:05

今日は、中秋の名月です。雲一つない夜空に月が闇の世界を燦然と照らしている。

まるで、人間の闇の世界を照らしているみたいだ。

自然の美しさに勝るものはない。素直になれば、心から美しいと感じるでしょう。

もし感じることができないならあなたの心は病んでいます。

以前のピュアーな心を取り戻してください。



月から連想する出来後があります。

それは、人類が初めて月に降り立った日。

1969年7月20日(日本時間7月21日)あれを忘れることはありません。

私は、I病院で、突き指の治療をするため待合室のテレビを見ていました。

それが、人類が初めて月面に降り立ったテレビ中継でした。

月といえば、ウサギがもちをついていると思っていた。

それが現実になると、月は砂漠地帯。

また一つ夢が壊れた。

そして人は大人になるのかな。



隠れキリシタンさん、チャールズブロンソンのマンダムの歌覚えていますか。

今もスカイセンサーでラジオ聞けますよ。本物は、丈夫で長持ちします。

これからの時代は、本物が生き残る。

真っ当に正直に、こつこつと人を裏切らず、現場第一主義でいい汗かいて進んでいきます。

エコ運転について2011-09-17 20:09

 月刊自家用車5月号でためになる記事が載っていたので紹介します。

今、ガソリン価格は、140円が135円に値下げになり小康状態です。

でも、庶民としては車の燃費をよくしたいですね。

たまたま、図書館で借りた本で燃費改善の記事が目に付いたので投稿します。

いま乗っている車の燃費がいまいちなので記事の内容を実践しています。

項目は、

1、急の付く操作は行わない

2、フットブレーキは極力使わずエンジンブレーキを利用

3,3台前の車を見て交通状況を把握する

4、赤信号など、5秒以上停止するときエンジンを切る

以上4項目を実践実行中

目標は今リッター13キロを15キロまで燃費をあげることです。

仕事現場までの道乗りを楽しく改善しながら安全運転で行う。

後は、運転技術を上げることですね。

運転技術はアクセルの加減を身に付けることです。

車間距離を取りゆったりした気持ちで運転することです。

結果報告は、次回ガソリン入れまで。

エコ運転実施結果2011-09-24 19:13

エコ運転の結果を発表します。

494キロを34.17リットルガソリン消費しました。

リッターあたり14.45キロでした。

以前リッター14キロの壁が破れず、車が悪いのか、自分の運転技術が悪いのか悩みました。

結果、自分の運転技術が悪かった。

一般論ですが、目標を設定すると、目票を達成すべく考えて行動するようになり、より目標に近ずく。

今後も「ためして、スッキリ。こころ、ウキウキ。」を実践していきます。

環境にやさしく、自分に厳しく。