高校野球の思い出2010-07-09 20:20

そろそろ高校野球が始まる。

1985年夏、茨城県決勝。

日立一高対土浦三高

7回表まで7対1とリードされ勝利の女神が土三に微笑みかけたと思った7回裏5点を取り、8回に同点。

延長11回逆転で,初の甲子園にこまを進める。

野球は、筋書きのないドラマ。

正に、その通り。

白球を追って、甲子園を目指す。

そこに、何の迷いもない。

汗、泥だらけのユニホーム。

遠い昔に忘れかけた気持ち。

そして2回戦は、運命の8月13日。

1985年8月12日日航123便が、御巣鷹山に墜落し航空史上最悪の
犠牲者をだした。

あまりにも衝撃が、大きすぎて記憶に焼きついている。

いつまでも風化しないように。

123便のなくなられた方へご冥福をお祈りいたします。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://simplebest.asablo.jp/blog/2010/07/09/5209102/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。