夏だ2010-07-21 09:50

梅雨が明けたと思ったら、猛暑だ。体が、猛暑になれないため健康を害する人が多い。

夏暑いのはいいが、急に暑くなるのは困ったもんだ。熱波が日本列島を被い尽くす。

世界各地で、大雨や熱波による死亡事故、自然火災が発生し被害を拡大している。

まだ住んでいる我が町にはセミの声が聞こえない。セミの住む環境までも環境破壊が進んでいるのか。

あんなにたくさん降った雨はどこへ行った。4、5日前のことなのにニュースと同じように忘れ去られる。


夏を快適に過ごすには。

自然と友達になる事です。ではどうすればいいか。部屋の窓を開け放つ。だだし、空気の入りと出を調節する。入りを多く出を少なくすると空気の流れが起こり涼しくなります。

太陽があたる窓にはカーテンを閉め、カーテンを幾分捲し上げる。これで空気の流れを作る。

風が無風の時は扇風機で、風をつくりよどんだ空気を取り去る。それでも暑くて過ごせない時は、涼しい図書館で本でも読んでこころも体も頭もクリーンにしましょう。

最後は、水風呂で身を清めてみては。

長島茂雄の育ての親元立教大砂押邦信死去2010-07-21 22:08

ミスタープロ野球長島茂雄を育てた元立教大野球監督砂押邦信氏が死去した。

長島を天才と認めるが、天才が天才の所以は、血のにじむ努力の結果である。ほかの人と違うのは野球に対する情熱の違いです。

そのきっかけをくれた人が砂押監督。

この大監督の下で4年間野球の基礎を叩き込まれてミスタープロ野球長島が誕生した。この出会いが無ければミスターは存在しない。

師と仰ぐ出会いが人を成長させる。自分の限界を超えた先に何かがある。一途に白球に向かう。そこには無の状態、体が勝手に白球を追う。

頭で動くのではなく、体が動く。動物的カンとも云われる。

ご冥福をこころよりお祈りいたします。